SSブログ

カシラダカ [野鳥]

カシラダカ.jpg
カリブリッドの野鳥図鑑<22>
カシラダカ 頭高 【Emberiza rustica】 全長15cm
冬鳥 スズメ目ホオジロ科
写真:埼玉県羽生市
既にホオジロについては紹介したのですが、野鳥観察を始めたころはホオジロとカシラダカの区別がつきませんでした・・・写真をあとから見て・・・アレ?ホオジロじゃない・・・ってな感じで。

ホオジロは1年を通して観察できるんですが、カシラダカは冬鳥。平地から山地の林、農耕地、葦原などに見られます。頭に冠羽という少し飛び出しているところがあり、これがホオジロと区別できます。
ずっと見ていると冠羽がすうっと立ったりしてかわいいです。

ある日大好きなジョウビタキを探しに行った時、下の写真の鳥に出会いビックリ。最初は鳥かごから逃げてきたインコかなと思いましたが、スコープでよく見ると違うようです。興奮を抑えきれず、震える手で何度もシャッターを押しましたが、ピントが合ったものはゼロ。。。何とか確認できる写真を見るとカシラダカじゃないかなと。

アルビノって知っていますか?色素が何らかの理由で抜けてしまう突然変異のこと。
これじゃないかなと思っています。
アルビノ.jpg
写真:埼玉県羽生市
アルビノの野生動物は生存率が低いと言われています。色が違うので天敵に見つけられやすいためです。
昔いった上野動物園にもアルビノの白いカラスがいたなあ。

上野動物園で思い出しましたが、園内の出口前に日本の野鳥園があります。
私ここ大好き。ずっと見ていて飽きないんですよ。野生ではまだ見たことない鳥たちもいて、最初は感動しました。でもやはり、本当の自然の中で一期一会で会いたいなあ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。