SSブログ

関川散策 [野鳥]

関川散策.jpg
今日は良い天気でしたぁ。日焼けしたよ。
上越大橋から関川の河川敷を海まで往復、野鳥探索しました。

確認出来た鳥は、25種類でした。ドバト野鳥ではないですが、入れたら26種類となります。
スズメ、ムクドリ、カワラヒワ、ツバメ、ハシボソガラス、セグロセキレイ、オシドリ♂♀、カワウ、トビ、ミサゴ、ヒバリ、オオヨシキリ、ホオアカ、コチドリ、アオサギ、ダイサギ、カルガモ、カワアイサ♂♀、モズ♂、イソヒヨドリ♂、ヒヨドリ、ハシブトガラス、シジュウカラ、キジ、ハクセキレイ

いきなりカルガモだと思って覗いた双眼鏡に入ったのは、つがい2ペアのオシドリでした。オスの羽は相変わらず綺麗でした。でもメスの形、色合いがとても好きです。ちょっと普通のカモとは違い小ぶりなところが可愛いです。
そして、オオヨシキリの大合唱ゾーンを過ぎるとホオジロの声と思ったら、またもや嬉しい間違い・・・ホオアカでした。こんなにしっかりと観察できたのは初めて。。。特に胸の模様が綺麗だったな。
スコープを持参していなかったので、双眼鏡にデジカメを押付けて証拠写真。近いうちに絶対きれいな写真撮りたい・・・ホオアカに心惹かれてしまった。。。
ホオアカ.jpgホオアカ1.jpg
そして、向こう岸にカモ類を発見。証拠写真が以下。
カワアイサ.jpg
カモはカルガモ以外は全て北へ帰ってしまったはず、怪我か何かで帰れなかったのか?しかし、遠目に顔が黒くて、身体は白、羽は一部黒・・・こんなカモいたか???しかも、一番右は、ヒドリガモのオスっぽい・・・。
悩みましたが、証拠写真が撮れたので、調べてみるとカワアイサのようです。遠いので、嘴の赤が良く見えない・・・また、個体差により嘴の色も少し異なり、黒っぽいのもいるようです。出た結論としては、カワアイサのオス2羽とメス1羽。

しかし、カワアイサも冬鳥です。繁殖は北海道の一部でしか観察されていないとのことで、もしかして大発見か!?などど一人で興奮しています。。。

そして帰り際にイソヒヨドリ♂が登場してくれました。
やはり飛翔の仕方や形はツグミに似ています。一瞬アカハラだと思いましたが、お腹の褐色に比べ、上側が濃い青だったので、ああ~!イソヒヨドリだと。

身近な関川にもたくさんの野鳥が生活しています。
こんなHPを見つけてしまいました。
http://kubikino.ne.jp/sekikawa/arekore/tori.html
ここのリストにもオシドリとカワアイサは入っていませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アオサギSONISPHERE FES 2011 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。