SSブログ

オナガ [野鳥]

オナガ.jpg
カリブリッドの野鳥図鑑<38>
オナガ 尾長 【Cyanopica cyana】 全長37cm
留鳥として福井・岐阜・静岡を結ぶ線から東 スズメ目カラス科
写真:埼玉県久喜市

私の大好きな鳥です。
頭が黒く、背はグレー、羽と尾が非常に綺麗な独特の青水色をした綺麗な鳥です。しかし、声が「ギューイ、ギューイ」と濁った大きな声で鳴くので、群馬の田舎では、「ギャーギャー鳥」などと呼ばれています。

群馬出身の私は非常に馴染みの深い鳥で、記憶がある頃から身近に存在している鳥です。埼玉の自宅付近の木々でも営巣しており、毎日見かけないことはないくらい日常の鳥です。

しかし一変(笑)、西日本にはいません。ですので、広島福山時代には見かけませんでしたし、福山の鳥好きの人は「オナガを見てみたいの~や」と言っていましたっけ。。。(^_^;)
上越にもいませんね。特に街中には全くいません。
唯一、関川沿いを散歩している時に河川敷の林で見かけました。懐かし人に会ったように、やっと会えたねという感じでしたよ。傍で見ると本当に綺麗な色をしています。

名前の通り非常に尾が長く、重そうに飛びます。あの飛び方では、渡りは不可能でしょう・・・。それくらい重そうに飛んでいきます。

カラスの仲間なので頭も良いようです。
ご存じカッコウは、よその巣に卵を産んで(托卵という)別の親に育てさせるんですが、オナガもその標的となります。数年前、久喜自宅の近くでも初夏にカッコウが鳴きました。目覚まし時計かと思いましたが、本物だったんですね。オナガの巣への托卵を狙って来たものと思われます。しかし、オナガは頭が良いので、そう簡単に托卵させないようです。翌年からは全くカッコウの声は聞こえません・・・。

ちなみにカッコウの標的にされるのが、オオヨシキリ、ウグイスなどです。
カッコウの話はまたあとで。。。
onaga3.gif
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

昨日の病院で・・・黒い安息日伝説 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。