SSブログ

春の陽気に鳥見 [野鳥]

20140309米山.jpg
久しぶりに出かけてみました。日差しが暖かく春の陽気です。
運転中の道路の脇の田んぼにも多くのハクチョウたちが採餌しています。
いつものコースでいつもの池へ。
カルガモ、オナガガモ、マガモ、ホシハジロに交じって、ミコアイサも確認できました。
横の林では、シジュウカラ、カワラヒワ、メジロが囀り、ツグミ、シロハラ、コゲラ、ヒヨドリ、ムクドリなどが観察できました。その後、別の位置に移動。ヤマガラ、アトリを確認。
20140309コハクチョウ.jpg
場所を移動し、田んぼにハクチョウの群れを見つけました。ずいぶん落ち着いていて逃げないのです。
20140309オオハクチョウ.jpg
閉じた瞼も白いんだと判りました。オオハクチョウとコハクチョウが混じっています。
しかし、逃げないんだよ。
20140309オオヒシクイ.jpg
奥の方に、一羽だけオオヒシクイを見つけました。足が曲がっていて動けないのかと心配。最近、マガンやヒシクイは殆ど見かけなかったので、置いていかれたのかと心配です。近くの田んぼには、ハクチョウの死骸もありました。トビやカラスが多かった理由もこれかと納得。
反対方向には妙高山、火打山、南葉山が見えます。オオハクチョウとのコラボ実現。
20140309妙高山南葉山.jpg
隣の池の周辺では、ホオジロ、ホオアカ、カシラダカ、ツグミ、ダイサギ、アオサギなどを確認。トビがとにかく多かった。その中で、ノスリに似たタカ類を確認。ノスリと比較すると、大きさは同程度、しかし、身体の下面は茶色、上面も翼先は黒、背中は濃茶色、頭は若干淡茶色。どう考えてもノスリとは思えませんでした。帰ってから図鑑で調査。当てはまりそうなのはチュウヒでした・・・。この辺で見たのは初めてだったので、ホントかどうか・・・。今日は先日出会った場所には、ジョウビタキはいませんでした。残念。。。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

oku

チュウヒたまに見かけますよ。
地元では普通にいたから当たり前のように思ってたんですけど、この辺りでは少ないんですね!
by oku (2014-03-09 18:43) 

hirokari

そうなんですか。。。大潟近辺にもいるんですか。
by hirokari (2014-03-09 18:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Second World / THE F..UWF30年史 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。